エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
冒頭にいきなりですが、歳は取りたくないものです。
髪も伸びてきたので先日、いつも行っている美容室へ。
もう通い始めてかれこれ5年。
従業員さんも入れ替わり、気が付くとなんだか若い従業員ばかりになってしまった。
そういえば気にしていなかったが、なんだか同年代のお客様はあまり見ないようだ。
「オジサンのお客さんはあんまりいないんじゃないの?」の従業員に聞いてみた。
『そんなことないですよ。結構いますよ。土日にいらっしゃる方が多いですからね。』と。
『でも・・。』
『最近来なくなっちゃったが何人かいますね。』
・・・。
『一人は、髪が薄くなったんで、もう髪切ってもらう必要がなくなった手人がいましたね。』
・・・。
むむッ。
『もう一人は、大病を患って通うのが大変になったから最後にしますって人いました。』
・・・ああ・・・。
それは、未来の私か・・・。
「そっッ、それいくつぐらいの人かなぁ・・・・。」
『40代か50代くらいじゃないですかねぇ。』
(・・・ガッツリ同世代。)
『最後だったんで店長も念入りに対応してましたよぉ。』
なんだか切ない・・・。
・・・近い将来私もそんな日が来るのだろうか。
と従業員さんに髪を洗ってもらいながら、
そして、なんだか介護されてるみたいな気持ちになりながら
老いていく実感を感じている今日この頃です。
更新日時 : 2020年10月05日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2020年10月02日 | この記事へのリンク :
熱帯の海上で発生する低気圧を「熱帯低気圧」と呼びますが、このうち北西太平洋(赤道より北で東経180度より西の領域)または南シナ海に存在し、なおかつ低気圧域内の最大風速(10分間平均)がおよそ17m/s(34ノット、風力8)以上のものを「台風」と呼ぶそうです。東経180度より東側の北太平洋および北大西洋に位置する、風速33m/s以上の熱帯低気圧を「ハリケーン」と呼ぶそうです。また、インド洋北部・インド洋南部・太平洋南部で発生する熱帯低気圧を「サイクロン」と呼ぶそうです。発生する場所で名前が違うようです。
先日、会社の同僚が台風ってなんでできるんだろう・・・というアホな質問をした私に
丁寧に教えてくれました(*^▽^*)
私、恥ずかしながらこう言った系物凄く苦手でして・・・( ;∀;)
先日今年は台風が少ないというニュースがやっていました。
例年は26個くらいなので今年はまだ12個。
台風が少ないって被害が出なくていいなって思っていたんですけれど
実はあまりよくないそうなんです。
実は被害が少ない台風が多少あった方がいいみたいです。
理由は・・・あれ、なんだったけなぁ(;'∀')
なんか聞いた時はへぇ~、なるほどと思ったんですが(;^ω^)
確か、水不足で渇水してしまうとかなんとかそんな感じだったような('ω')ノ
なんか最近すぐ忘れちゃうんです(>_<)
歳ですかね~、、、(*´Д`)
更新日時 : 2020年09月24日 | この記事へのリンク :
★☆★☆道の駅とみうら 枇杷倶楽部☆★☆★
道の駅とみうら 枇杷倶楽部行ってきました
連れは枇杷が好きです
新型コロナの影響でなるべく人のいないところへ
連れが考えるのは房総
千葉から出るのは連れ的に世間体が良くないらしい
そしてここ
今は高速道路であっという間です
今回そのようなこともあり連れは人気のないテラス席に。
注文するものすべてに『枇杷』です。
これでGO TO トラベルキャンペーンできっと人出も多くなるんですかね
経済的には今のままだと厳しいと思うんですが
行くとこ、行くとこ人が少ないのはいいんですけどねぇ
しかし連れはGO TO トラベルキャンペーンで安く旅行に行こうと計画を練っております
皆さんはどこに行かれますか?
更新日時 : 2020年09月19日 | この記事へのリンク :
年々の体の衰えは逆らえない。
最近体が重い気がします。(まぁ、太ったのが大きいのですが・・・。)
元々、首回りを締め付けられるのが苦手で、
シャツの一番上のボタンがとめられなかったり、
Tシャツも首元気になるのでとにかく肩が凝ります。
そのせいか、それとも年のせいか最近肩が痛かったりします。
四十肩でしょうか?
最近は肩もあがらない。
まあ、どなたも多少のガタは仕方ないですよね。
先日も、うちの上司が悶絶していました。
どうやら、しばらく前から肩が痛いようです。
しかも先日は、かなりキツイ様で『痛い・・。痛い・・・。』と呪文のようにつぶやいていました。
私もたまに、肩こりがひどくて肩が痛いことはありますが、
何をしてても痛い。じっとしているだけでも痛い。そして靴下はくだけでも痛い。だなんて。
ま、マジですか・・・。
そんなに痛いんなんて何かの病気なんじゃ?
とネットで調べてみたら・・・。
思い当たるのは五十肩!!
思えば私もこの仕事について十数年。
私を含め、みんな若かったのに・・・。
老いには抗えないということですね。
しかし、上司が肩が痛いのはたまたま症状が重かっただけとどこか他人事の様に思っていたのですが、
そこに別の上司が『そうそう、すげー痛い。俺もそうだったし、今も痛いよ。』と・・・。
マジか。私も40代前半。しかしもうすぐ後半。
えッ?じゃあ、私もそうなるの?
もう、すぐそこまで忍び寄っているのか?
私は、二人の上司が言う五十肩の痛みに耐えられるのだろうか?
よしッ!!今からLet'sストレッチ!!
とビビりながらちょっとストレッチしてみたりしている今日この頃です。
更新日時 : 2020年09月18日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2020年09月15日 | この記事へのリンク :
こんにちは~!!!
日中はまだまだ暑いですが、夜はだいぶ過ごしやすくなってきましたね(^_^)/
早いもので今年も残り三分の一をきってしまいましたね( ゚Д゚)
先日の休みは溜まっていた書類関係を整理しようと決めていました。
しばらく使用していなかった銀行関係等や保険書類
そして大事なふるさと納税の書類提出!!!
これを出せなければせっかくのお礼品が高額な買い物になってしまします( ;∀;)
いつもすぐやってしまえばいいのに、どうしても書類関係は苦手で
後回しにしがちです(;^ω^)
書類の記入と押印をし、マイナンバーカードのコピーを同封して出来上がり!!
郵送する書類を並べてみると
うん???、、、なんか数が多いような(*_*;
そうなんです!ふるさと納税は確定申告をせずに書類提出だけで済ませるには
5自治体までの寄付じゃないとダメなのに、6自治体に寄付しちゃった(>_<)
調べてみるとどうやら6自治体以上だと『確定申告』をしなければいけないみたいなんです。
めんどくさい・・・、しかも休みの少ない2月から3月に。
やってしまいました。
更新日時 : 2020年09月10日 | この記事へのリンク :
★★豚骨イタリアンラーメン 伊太そば★★
京成線の実籾駅近く
『豚骨イタリアンラーメン 伊太そば』に行ってみました
連れがテレビ番組を見ていてどうしても行きたいと
実籾駅だけど行ける?と言われて探してみると駅前
昔はよくこの辺もお客さんの案内で行ったな~と懐かしく思える場所でした
このお店は、2019年1月5日放送の「坂上&指原のつぶれない店」効果で、
並ばないと入れないお店になっているそうです!
カウンター席が8席だけっていうのも並ばないといけない原因ですかね
現地について千葉銀のコインパーキングに車を停めて
店内をのぞくと、新型コロナの影響か空いてます
すぐ座れてメニューを
メニューは、4種類あります。値段は全て900円です。
更新日時 : 2020年09月07日 | この記事へのリンク :
さあ、まだまだ暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年は、コロナの影響で特にどこにも出かけることも無く。
お盆の帰省もなかったため、休みは家でダラダラ過ごしているような気がします。
そのせいか、今年はアイスの消費が半端ない。
そしてストックも今までは考えられないほど多い。
5本入り、10本入りお徳用アイスが常備4箱程度。
一人暮らしにはちょっと多すぎですよね。
常にストックしながらいろんなお徳用シリーズを楽しんでおります。
ここ数カ月でコンビニ、スーパーのアイスを食べてみて
やはり、ファミマのアイスのクオリティが高い。
バニラ、チョコアイス、しろくま とどれもうまいです。
是非食べてみてください。
最近、懐かしのあのアイスを探しているのですがお目にかかれなくて困っています。
それは、『ビエネッタ』
子供のころからよく食べていましたが、中学生、高校生の頃の受験勉強で夏に母親が出してくれたのが懐かしい。
デカいアイスの塊。インパクト大でした。
小さい頃は、切り分けて出てくるため『もっと食べたい』と思っていたのを思い出します。
夜中にこっそり盗み食いして怒られてたなぁ。
『大人になったら丸々一本一人で食べてやる。』と思っていたのですが、
いざ大人になってみたら忘れてしまっていた。
先日、たまたま思い出したのですが、家の近くのスーパーもコンビニも探してみたけど見つからない。
めちゃくちゃうまかった気がしたんだよなぁ。
いつか一本食いしたいと思います。
更新日時 : 2020年09月03日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2020年09月01日 | この記事へのリンク :